ニュース

▼カテゴリー毎の最新月一覧ページを表示
全てアルペンスキーゴールボールボッチャ大会関連水泳車いすラグビー陸上競技

ゴールボール: 2025年10月のニュース一覧

<< ゴールボール: 2025年9月最新月

  • 25.10.062025:10:06:11:34:46

    [ゴールボール]

    2025ジャパンパラゴールボール競技大会 レポート

     JPSA設立60周年記念2025ジャパンパラゴールボール競技大会を愛知県豊橋市にある豊橋市総合体育館で開催した。車いすラグビー、水泳に続き、ゴールボール競技大会も愛知県で行われ、今大会は男子チームによる国際大会としてタイとパキスタン、日本からはAとBの2チームが出場し、アジア勢による戦いが繰り広げられた。 豊橋市総合体育館  大会ではまず4チームによる総当たり戦が行われ、その順位によって準決勝、そして3位決定戦と決勝戦と最終順位が決められた。まず強さを見せたのが日本A。昨年のパリ2024パラリンピック競技大会を戦ったメンバーを多数有するチームとあって、攻守に安定した戦いぶりを見せ、開幕戦となったタイとの試合を7-5で競り勝つと、パキスタン、日本Bにも連勝した。日本Bもパキスタンを下した後にタイとの点の取り合いを制して、若手主体のチームながら好ゲームを見せた。 鳥居陽生 宮食行次 金子和也  準決勝では日本Aとパキスタン、日本Bとタイがそれぞれ対戦。日本Aは危なげなくパキスタンを下し、日本Bとタイとの試合はタイの試合巧者ぶりが際立った。先手を取られて前のめりに攻める日本Bに対して、タイは足元をすくうように追加点を決めていき、13-4で日本Bに勝利して決勝に進出した。  日本Aとタイとの決勝戦は、開始早々に鳥居陽生が得点を決めて試合の主導権を握ると、その後も金子和也、宮食行次が得点を重ねていく。タイに一度もリードを奪われることなく、13-5で日本Aが勝利して全勝優勝を果たした。 準優勝だったタイ 日本Bで奮闘した永野陽希 試合を重ねるごとに粘り強さが出ていたパキスタン 男子ならではの迫力あるプレーを全チームが見せてくれた
  • 25.10.042025:10:04:10:47:42

    [ゴールボール]

    JPSA設立60周年記念 2025ジャパンパラゴールボール競技大会 2日目(10月4日) リザルト

    2025ジャパンパラゴールボール競技大会のリザルトを掲載します。 2025年10月4日(土)大会2日目 【20251004_2025JPGB_GameResult_Day2.pdf】(2025年10月4日16:30更新)
  • 25.10.032025:10:03:13:28:02

    [ゴールボール]

    JPSA設立60周年記念 2025ジャパンパラゴールボール競技大会 1日目(10月3日) リザルト

    2025ジャパンパラゴールボール競技大会のリザルトを掲載します。 2025年10月3日(金)大会1日目 【20251003_2025JPGB_GameResult_Day1.pdf】(2025年10月3日19:55更新)
  • 25.10.022025:10:02:10:00:00

    [ゴールボール]

    JPSA設立60周年記念 2025ジャパンパラゴールボール競技大会 オンライン配信について

    JPSA設立60周年記念 2025ジャパンパラゴールボール競技大会では、オンライン配信を「日本パラスポーツ協会公式YouTube」にて行います。 下記URLからご視聴下さい。 多くの皆様のご視聴をお待ちしております。 【大会1日目 2025年10月3日(金)】 https://www.youtube.com/watch?v=m3KqxlMm88A 【大会2日目 2025年10月4日(土)】 https://www.youtube.com/watch?v=Hq8npA3y0VA 尚、ジャパンパラゴールボール競技大会のページからもご視聴頂けます。 https://www.parasports.or.jp/japanpara/goalball/