



![]() |
〒606-8106 京都府京都市左京区高野玉岡町5番地 |
---|---|
![]() |
月・水・木・金・土・日 開館時間 9:00~21:00 (午前の部)9:30~12:30 (午後の部)13:30~16:30 (夜間の部)17:30~20:30 |
![]() |
|
![]() |
TEL 075-702-3370 FAX 075-702-3372 |
![]() |
|
施設紹介(施設ホームページより)
当センターは、昭和63年に障害のある人々のスポーツ・レクレーション活動の推進拠点として、健康の維持増進となお一層の社会参加を促すため、障害のない人々との共同利用による交流の場として設置された施設です。
施設・設備について
- ◎:スポーツ施設
- ⚫︎:ホール・会議室など
- 〇:共有施設・その他
体育館 | プール | トレーニング室 | 運動場 | テニスコート | 卓球場 |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
STT室 | アーチェリー場 | 武道場 | ボウリング室 | 会議室 | 多目的室 |
◎ | ◎ | ⚫︎ | |||
集会室 | 研究室 | 更衣室 | 家族更衣室 | シャワー室 | 駐車場 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
送迎バス | 食堂 | 売店 | 図書室 | 宿泊施設 | |
〇 | 〇 |
スポーツセンターでできるスポーツ
水泳、卓球、サウンドテーブルテニス、卓球バレー、バスケットボール、車いすバスケットボール、ツインバスケットボール、フライングディスク、ボッチャ、スクエアボッチャ、バレーボール、ソフトバレーボール、シッティングバレーボール、テニス、車いすテニス、バドミントン、電動車いすサッカー、車いすハンドボール、パラアーティスティックスイミング など