パラスポーツの普及拡大
パラスポーツ振興概要
障がいのある人々の社会参加の推進や、
国民の理解促進を目指す
全国障害者スポーツ大会
大会の概要
昭和39年に開催された東京パラリンピックをきっかけに、その翌年からはじまった大会で、公益財団法人日本パラスポーツ協会をはじめ、文部科学省や都道府県・指定都市が主催し、毎年、国民体育大会のあと、同じ開催地で行われています。
詳しくはコチラ
障がいのある人々の社会参加の推進や、
国民の理解促進を目指す
地域における
障がい者のスポーツ振興
事業の目的・概要
都道府県・政令指定都市の障がい者スポーツ協会が障がい者のスポーツの統括組織として、公認指導者や地域の様々な関係団体等と連携・協働し、教室やイベント、講習会等の事業の企画・運営をし、地域全体の障がい者のスポーツ振興体制を整えることを目的に実施しております。
普及・啓発事業
障がい者のスポーツの理解促進を目的としたイベントの情報やパラスポーツのかんたんガイドブック、各種事業における報告書などの情報を掲載しております。
