2016年のリオ大会から正式競技に加わったトライアスロン。スイム(水泳)、バイク(自転車)、ラン(長距離走)の3種目を連続で行い、合計タイムで順位を競う。競技はスイム0.75km、バイク20km、ラン5kmの合計25.75kmで行われる。
選手たちは、障がいの種類や程度によって分けられたクラスごとに競技を行い、勝敗を決める。クラスは、下肢に障がいがあり車いすを使用する選手(PTWCクラス)、切断など肢体不自由の立位の選手(PTS2~5クラス)、視覚障がいの選手(PTVIクラス)に大きく分けられている。
PTWCクラスは、バイクはハンドサイクル、ランで競技用車いす(レーサー)を使用する。PTS2~5クラスは、バイクとランで障がいに応じた義足などの補装具の使用や障がいに合わせたバイクの改造などが認められている。PTVIクラスは、ガイドと一緒に競技を行い、バイクは二人乗りのタンデム自転車を使用する。
肢体不自由、視覚障がい
Paralympic Sport A-Z
(トライアスロン)