公認パラスポーツ指導者を
目指す皆さんへ
									障がいのある人のスポーツ参加を支援する中で、パラスポーツ指導者に求められる役割は年々大きくなっています。当協会では6種の指導者資格を設けており、資格取得者がスポーツ指導や大会、教室、イベントのサポートなど、それぞれのフィールドで活躍しています。そしてなにより、すべてのパラスポーツ指導者の思いは、“スポーツの魅力を障がいのあるすべての人に知ってもらうこと”であり、そのパートナーとしての活躍が期待されています。このサイトでは実際に資格を取得し、様々な分野で活躍している指導者たちの声を紹介します。
- 
												
													初級パラスポーツ指導員  みんなで一緒に笑って、 
 楽しんで、輝いて!石川 信子 社会福祉法人大館市社会福祉協議会/社会福祉主事 
- 
												
													初級パラスポーツ指導員  医療従事者を目指す 
 自分ならではの関わり方を青池 慎人 中部大学学生 
- 
												
													初級パラスポーツ指導員  体験する楽しさと発見、 
 そして笑顔宮川 和幸 佐賀県立唐津特別支援学校/教員 
- 
												
													初級パラスポーツ指導員  「指導する」のではなく、 
 「一緒に取り組む」西畑 梨絵 熊本県立球磨支援学校/教員 
- 
												
													初級パラスポーツ指導員  スポーツ推進員から 
 パラスポーツ指導員へ中谷 有秀 自営業/青少年育成南砺市民会議上平支部会長 
- 
												
													初級パラスポーツ指導員  福祉サービス現場での 
 取り組み小松 大洋 多機能型児童・学童発達支援事業所grin(ぐりん)/JBA公認E-1コーチ・保育士/幼稚園教諭2種免許・ 
 児童発達支援管理責任者
- 
												
													中級パラスポーツ指導員  パラリンピアンとしての 
 経験を活動に活かして永瀬 充 北海道新聞社/ 
 日本パラリンピアンズ協会
- 
												
													中級パラスポーツ指導員  中級を受講した全国の仲間と 
 お互いに刺激を安井 浩美 コマツNTC株式会社/ 
 卓球バレー1級審判員
- 
												
													中級パラスポーツ指導員  障がい問わず 
 みんなで楽しくサッカー鯨井 健太 東京フットボールクラブ株式会社FC東京普及部/日本スポーツ協会公認指導者/JFA公認A級U-12 
- 
												
													中級パラスポーツ指導員  専門分野で 
 選手の毎日をサポート山本 和恵 日本福祉大学スポーツ科学部/ 
 公認スポーツ栄養士
- 
												
													中級パラスポーツ指導員  資格取得で活動の幅が 
 大きく広がった穴見 豪 熊本ルネサンスフットボールクラブ 
- 
												
													上級パラスポーツ指導員  共感、知識、熱意、研さんの 
 気持ちを忘れずに・・・小金沢 茂 栃木県障害者スポーツ協会/ 
 栃木県パラスポーツ指導者
 協議会副会長
- 
												
													パラスポーツ医  一緒にスポーツを楽しみながら、 
 医師としてサポート和田 恵美子 近森リハビリテーション病院/ 
 リハビリテーション科専門医・
 義肢装具等適合判定医
- 
												
													パラスポーツトレーナー  選手の成長と活躍が 
 モチベーション塚田 鉄平 旭川医科大学病院/理学療法士